【おすすめ日本酒の勉強法】飲み比べの定期便SAKEPOSTの口コミや評判について

スポンサーリンク
日本酒勉強 SAKEPOST 日常

日本酒について知りたい!興味がある!

しかしどうやって勉強したらいいのかわからない!

そんな人にオススメの学習方法があります!

日本酒のサブスクリプションサービスです。

本日は、日本酒飲み比べの定期便「SAKEPOST」を紹介したいと思います。

こんな人向けの記事

日本酒に詳しくなく、何を選べばいいか分からない人
外では恥ずかしくて注文できない日本酒初心者の人

SAKEPOSTとは?

2021年に始まった、ポストで受け取る日本酒定期便

毎月異なる3銘柄の日本酒を届けくれるサブスクリプションサービスです。

運営は株式会社FARM8様で

日本酒を知らない、少し興味がある、分かるようになりたい

そういったニーズに応える為、初心者向けに始めたサービスです。

日本一酒蔵の多い新潟県発の県外ではあまり見かけないような、たくさんの銘柄と出会えることが期待できます♪

SAKEPOSTの特徴

SAKEPOSTの特徴をいくつかまとめてみました。

オリジナルパウチでお届け

日本酒はポストに投函されますが、瓶の状態ではなく、専用のパウチに入った状態で届けられます。

パウチには100mlの日本酒が入っています。

画像引用:SAKEPOST公式サイト

ちなみにクロネコヤマトで届くので、家にポストがなくても玄関口にて受取する事ができます。

届く銘柄は毎月のお楽しみ

何の銘柄の日本酒が送られてくるのか?届くまでシークレットとなっています。

届いても容器にも記載がなく、裏面にあるQRコードを読み取って確認するシステムとなっております。

画像引用:SAKEPOST公式サイト

どんな銘柄の日本酒が送られてくるのか?毎月ワクワクできますね。

そして読み取った 銘柄専用ページには、お酒の詳細だけではなく、 お酒を飲んだ後のアンケートが用意されています。

そのアンケートに答えると、他のユーザーの感想がグラフして見えるようになるのだそうです。

結構Twitterで飲んだ感想をシェアをされている方が多いです!

また酒蔵に直接メッセージが送れるなんてサービスもあるそのだとか。

なるほど、これならば本当に趣味として楽しみながら日本酒を堪能できそうですね!

SAKEPOSTのプラン一覧

SAKEPOSTでは3つのプランが用意されています。

日常酒プラン吟醸酒プランダブルプランです。

日常酒プランの場合は、本醸酒、純米酒、普通酒のいずれか100ml×3が届き

吟醸酒プランの場合は、純米吟醸、純米大吟醸、大吟醸、吟醸酒のいずれかか100ml×3が届き

ダブルプランの場合はその両方、100ml×3+100ml×3が届くようです。

料金はそれぞれ1210円1980円3190円となっております。

画像引用:SAKEPOST公式サイト

契約期間中、プランの変更はいつでも可能です。

SAKEPOST銘柄の数

現時点では、新潟県内各地の40の酒造と提携をしているそうです。

画像引用:SAKEPOST公式サイト

銘柄数については現時点で72銘柄だそうです。

今なら1周年記念で50%OFFで利用する事ができるみたいです↓

公式サイトによると

基本的に最低12ヶ月間は、過去に送ったものと被らないよう、ランダムで宅配されるようになっているそうですが、72銘柄あれば2年間は被らなさそうですね。

SAKEPOSTのデメリット

SAKEPOSTのデメリットについてもまとめてみました。

送料がかかる

さきほど紹介したプランの基本料金の他に送料がかかる事に注意です。

送料は日常酒プラン/吟醸酒プランの場合は全国一律264円、ダブルプランの場合は全国一律528円かかります。

最低3カ月契約しなければいけない

初回お申し込みから3カ月間は解約できない事に注意です。

3ヶ月以降はいつでも解約することが出来ます。

SAKEPOSTの口コミ・評判

SAKEPOSTの口コミ・評判についてSNSの声をみてみましょう。

毎月何の銘柄が届くかわくわくして待ってます

魅力的だと思ったけど新潟の酒だけなのが残念

まとめ

SAKEPOSTのポイントをまとめると

・毎月新潟の3銘柄が専用パウチに100mlずつ入ってポストに届く日本酒サブスク
・何の銘柄が届くかは毎月お楽しみ
・QRコードを読みこんで、ユーザーや酒蔵と交流

ちなみにSAKEPOSTのユーザー層を見てみると、30代~40代が最も多いのだそうです。

働き盛りのサラリーマンが多いのかもしれません。しかし日本酒の知識は仕事でも役立ちそうですね。

例えば接待の場面で、お客さんに対して日本酒を解説する事ができれば、お客さんの見る目が変わる顔しれません。

という訳で今回は、日本酒について詳しく知りたい方向け、おすすめの勉強方法として日本酒の定期便SAKEPOSTを紹介しました。

こちらから申し込む事ができます↓

■公式サイト
【SAKEPOST】

コメント

タイトルとURLをコピーしました