免許証の更新のお知らせが来ました。
という訳で3年ぶりに行ってきましたよ。鴻巣免許センターへ
平日の昼間に行きました。
免許の更新の受付は8:30~11:00と13:00~14:30で、予約する事はできません。
わざわざ出向いて手続きできなかったら嫌なので、一応事前に電話して確認済。
平日にも関わらず免許センターは非常に多くの人で賑わっていました。
免許更新の人じゃなく、新しく取得する人とかもいるもんね
免許更新にかかる時間
今回私は違反区分でした。
昨年に一時停止で停まったにも関わらず、車輪が完全に静止していないという理由でクソポリスに切符をきられたのです。ネズミ捕り警察官マジで死んで欲しいです。
違反区分の免許更新にかかる時間について、当日の流れはざっとこんな通りです
②の窓口で更新料3880円を支払い
③の窓口で視力検査
④の窓口で写真撮影
⑤の窓口で講習受付
最初②の窓口でおばさんに交通安全に協力を!とか言われ1500円くらいの寄付を言われましたが、個人的に警察には罰金を支払い十分に寄付しているのでお断りしました。
13:00ちょうどに免許センターへ到着しましたが①~⑤まで30分もかかりません
一番だるい最後の講習は途中10分の休憩を挟み120分行います。13:30~14:40でした。
そして講習が終われば、その場で新しい免許が交付され解散です。
自宅から鴻巣運転免許センターまで車で往復2時間ちょっとの事を考えると、免許更新にかかる時間は5時間
やっぱ平日に仕事を休んで行く必要ありますね。日曜日ならもっと時間かかりそう。
優良ドライバーであれば1時間で済ます事ができます。
講習でやること
講習は70人くらい入る会議室に集められ、イスに座らされました。
以前はイスと机もあったような気がするけど、ソーシャルディスタンスを保つ為のものなのかな?
講習は大学の講義と同じような感じで、スクリーンに資料を映して、配布された教本を使いながら、警察署のおじさんの話をきいているだけです。私は早く時間が過ぎ去ってくれる事を願い、適当にきいていましたが、寝てる人はわざわざ起こされてましたね。
途中に自己診断テストみたいのがあって用紙への記入が必要ですが、筆記用具は貸してもらえるので持参する必要はありません。あとは10分程度のビデオを2本みさせられれるだけです。
私は生涯で一度もゴールド免許を取得した事がありません。
ゴールド免許を取得すれば、更新期間が5年に一回で済んだり、最寄りの警察署で更新することができたり、更新料が安くなったり、車の保険料も安くなります。
ゴールド免許を取得すると、貴重な時間とコストを大きく節約する事ができるのです。
ゴールド免許を取得する為には5年間無事故無違反である事が条件です。
次回こそゴールド免許を取得するべく、あと4年間無事故無違反をがんばろうと思います。
私は運転歴10年以上ですが、事故を起こした事はありません。違反は全てネズミ捕り警官によるものです。
コメント