通勤で埼玉高速鉄道を使っています。
埼玉高速鉄道はSUICAが使えなくて代わりにPASMOを使わなくちゃならないんです。
このPASMOって限られたクレジットカードしか使えないんですね。私の持っているP-oneカードや楽天カードは対応しておらず。
埼玉高速鉄道とは初乗り運賃が210円と非常に高額であり、別名埼玉高額鉄道と言われているそうです。
6ヶ月分の定期をまとめて購入しているのですが、驚くことになんと定期代が¥120,000以上かかっています。年間で25万か!?
これを現金で支払うのはなんかもったいない気がするのでPASMO用のクレジットカードを作ることにしました。
PASMOに対応しているクレジットカードは以下10種類あるようです。
・京急プレミアポイント
・SEIBU PRINCE CLUBカード セゾン/SEIBUプリンスカード
・TOKYU CARD(東急カード)
・Tokyo Metro To Me CARD
・京王パスポートカード
・京成カード
・相鉄カード
・東武カード
・横浜交通hama-eco card
一応ざっと各カードの特徴みてみました。
私が住んでいるのは埼玉県なので小田急、京急、京王、京成、相鉄、東武、横浜どれもメリットが感じられませんでした。
さらに年会費がかからないのがいいということで、一番メリットがありそうなのは 東京メトロ To Me CARD (UCカード)かなと。
To Me CARD はメトロポイントと永久不滅ポイントの2つが貯まるそうです。
ちゃんと定期購入もポイントが貯まること確認しました。(埼玉高速鉄道の定期もOKなのかな?)
永久不滅ポイントは楽天、amazona、じゃらん、アップルショップ、無印、NISSEN、ニトリ、ユニクロ、ヤフオク等500店以上で使えます。
メトロポイントとは東京メトロを使う際、一乗車につき、平日だと2ポイント、土日だと6ポイント貯まるそうです。
貯まったポイントはANAのマイルとか楽天ポイントとかnanacoポイントとかに変換できるとか。
仕事上電車はしょっちゅう乗るので知らないうちに貯まってそう♪
あといちいちチャージするのもメンドイのでオートチャージ機能を是非活用したいと思います。
まだ申し込んだだけだけど、使ってみてまたレポートしたいと思います。
コメント