先日埼スタで行われたJリーグの試合観戦に行って参りましたが
浦和美園駅内やスタジアム内で埼玉高速鉄道延伸計画の署名活動が行われておりました!
私はこの延伸計画に断固反対したいと思っていおります。

埼玉高速鉄道延伸計画とは?
埼玉高速鉄道は別名”地下鉄7号線”と言われており、2014年に地下鉄7号線の延伸計画書がはじめて提出されました。
計画の内容とは、終点の浦和美園駅から岩槻市を経て蓮田市まで延伸するという内容です。
延伸のルート
延伸は2段階にて計画され
第一弾として先ずは浦和美園ー岩槻間の7.2kmを結び、その間に2つの駅を設置する予定になっています。

その一つが埼玉スタジアム駅(仮称)
これは明らかに要りません!
浦和美園駅からわずか埼スタまでは徒歩でわずか15分の道のりです。バカ言わないでください。これくらい歩いて下さい。
世の中には要らない駅がたくさんあります。山手線の新大久保駅しかり、高輪ゲートウェイ駅しかり。
そして埼玉スタジアム駅の一つ先は、目白大学の岩槻キャンパス前にできる方向で話が進んでおります。
先日目白大学がさいたま市に対して要望書を提出しました。詳しくはこちら↓
第二段階目の岩槻ー蓮田間は距離にして4.9mあります。
おそらくはその中間地点に駅が1つくらいができるのではないかと予想します。

延伸はいつ?
埼玉高速鉄道が策定した、2022年度からの中期経営計画によると
「令和5年度(2023年度)中に自治体から岩槻延伸事業の実施を要請される予定」
となっています。
ですので実際の着手はまだ先の話となりそうです。
浦和美園に建設される予定の順天堂大学病院は2014年に計画され、現在のところ着工は2026年と言われています。
2015年に発足された延伸計画も、実現するにしてももう少し先になるのでしょう。
第2段階の蓮田までの延伸は更に先で2030年以降になるのではないでしょうか。
ちなみに蓮田よりも更に北へ行った羽生まで延伸すると言う噂もありますが、これは完全に夢物語です。
延伸にかかる費用
岩槻までの延伸にかかる総事業費は860億円程度が見込まれているようです。
スカイツリーの事業費よりも高いです(650億円)
埼玉高速鉄道は運賃が高いことで有名で、初乗りは210円であり、これは全国的にみてもかなり高い水準です。

画像:東洋経済より引用
その上経営は赤字なので、先ずは延伸することによってちゃんと採算がとれるというところを示す必要があるのではないでしょうか?
これ以上運賃が上がったらたまりません!
快速電車計画
更に快速電車を走らせる、という計画もあるようです↓

快速により赤羽岩淵ー岩槻間が21分で移動できるようになるようでs。
戸塚安行の住民とかからキレられそう。。。。
延伸のメリット
埼玉高速鉄道延伸のメリットは、浦和美園住人からすると1ミリもありません!
我々は東京方面へ行くことがあっても、岩槻・蓮田方面へは全く用はありません。
もし行きたい時は車で行けばよし。

埼玉高速鉄道が延伸されたおかげで
岩槻・蓮田へ行きやすくなってよかったわ♪
という人は絶対に少数です!
近所に住む、蓮田出身の人ですらこの延伸計画に反対しております!!
逆に

延伸したおかげで
浦和美園へ行きやすくなったぜ!
と喜ぶ人は誰でしょう?
レッズサポーター以外見当たりません。
参考 | |
岩槻区人口 | 約10.99万人 |
蓮田市人口 | 約6.22万人 |
更に浦和美園の住民からすると北方面と接続し上記の住民を取り込んだとしても、それが我が街の発展につながるのは非常に考えにくいです。
むしろ浦和美園駅の始発駅としてのメリットがなくなるので、逆に資産価値を下げてしまうの可能性すらあります。
埼玉県は縦に移動するのは簡単、横に移動するのが難しい。
ですので、例えば大宮とか東西への沿線とかなら歓迎します。
仮に浦和美園と大宮とが接続されたら資産価値は間違いなく上昇するでしょう
厄介な事に延伸計画はレッズの公式HPでも呼びかけされています↓

もう一度言いますが、北と接続したところで観客数の増員はそれほど望めません。
近隣交通渋滞の緩和にはなるかもしれません。しかしそれは週末だけ!
人が増える分近住民への隣迷惑度数は間違いなく上がります。
【延伸により幸せになる人】
岩槻・蓮田の人 (主にレッズサポーター) |
人口17万人のうち10人に1人がレッズサポ (さらにそのうち10人が埼スタ観戦へ行くと仮定して1,700人) |
埼玉高速鉄道 | 社員数約250人 |
浦和レッズ | チームスタッフ、運営会社、スポンサーの重役等も含め200人と仮定 |
【延伸により不幸せになる人】
浦和美園駅の人 | 近隣住民約26,000人 |
その他埼玉高速鉄道沿線の人 | 東川口駅以南からの東京方面への一日の乗車人数約40,000人 |
というように延伸することによって、幸せになる人より圧倒的に幸せにならない人の方が多い気がします。
今後もブログを通して延伸反対を叫び続けます!
※ 追記
埼スタでの試合ごとに延伸と埼スタ駅設置の署名活動行われておりますが、が8月23日時点で累計11,254の署名が集まっているそうです。
この記事にイイネしてもらい対抗して反対署名しましょ\(^o^)/
コメント
美園住民です。
延伸反対に大賛成です。
延伸するにも、浦和美園が発展してからにして欲しいです。西口なんて何も無いですから…
追加の駅を作って人が分散すると浦和美園の人口増加を妨げます。岩槻に繋がったから浦和美園に住もう!なんて思う人は絶対に少ない。延伸より運賃下げて、浦和美園の人口を増やしたほうが採算取れそうですよね。
あと、運賃下げると都内通勤組の東川口住民も武蔵野線の利用から南北線の利用に切り替えるので、利用者が増えるはずです。(会社が1番安い路線を使えと指示を出してる)
KZさん
コメントありがとうございます!そうですね、延伸よりもまずは運賃値下げをして欲しいですよね。
私は通勤定期があるのでいいんですが、家族で都内に出るとなると往復結構な金額になるので。。。。
美園から岩槻の一部(新駅~岩槻)を単線にしてしまえばよい。昼はガラガラなので運賃値下げしない限り無理。吉田一郎が延伸阻止しているのは建設費だ。SRのイベントで嫌いになった。税金無駄にするな。吉田一郎が市長になればいい。そうすれば延伸はおじゃんになる。
17万の10分の1は、1万7千です。
>ほげさん
ご指摘ありがとうございます。訂正させて頂きました。
喜ぶ人の前提が「岩槻・蓮田の人」かつ「レッズサポーター」かつ「埼スタ観戦に行く人」としますが、レッズサポーター以外の人は全員喜ばないとした根拠は何ですか?
延伸された時に岩槻・蓮田に住んでいる人は、都心に行くのに便利になると思いますが、それについては触れないんですね。
>やま様
岩槻/蓮田から都心に行くのに便利になると思われる人もいると思います。ただし少ないです。すでにJRや東武伊勢崎線で都心行くことも可能です。
北より南の方が人が多いのです。浦和美園だけで人口は既に26000人います。
岩槻方面に直接行くことがなくても、岩槻から美園に来る人が増えれば今よりも飲食店などは増えて選択肢は広がるんじゃないですか。あとこの事業は国からの補助金も入るので県内や市内でどちらかが得すればどちらかが損をするゼロサムにはなっておりません。
>通りすがり様
コメントありがとうございます。あくまで個人的な意見ですが、飲食店が増えることよりもよりも始発駅であるメリットを優先したいと思っています。
延伸したら浦和美園民の始発駅プライドが…
浦和美園には順天堂大学附属病院ができる予定ですよね?そうなると浦和美園自体の価値って
すごく上がると思うのです。
有名な大学病院が出来れば医療の町としても発展出来そうですよね。岩槻の人口は約11万人
はいますので、その人たちが病院に行くために浦和美園に行くと考えると、結構赤字を解消で
きそうじゃないですかね?また、病院関係者も千単位でいると思われるので、埼玉高速鉄道を
使用する人間が増えると思います。
確かに始発駅では無くなるかもしれませんが、浦和美園に行く人が増えレッズサポーターだけ
でなく、周辺から人が集まってくる町になり、かなりの経済効果があると思いますよ。
そもそも浦和美園エリアはさいたま市が進めているコンパクトシティなのでそれだけでも発展
性があり、可能性があると思います。
ブログ主さんがうらやましい限りです。まぁ~延伸といってもいつになるやら(笑)
元々50年くらいやっている計画らしいですよ。
※浦和美園~大宮も早くなるんじゃないですか?今40分かかるところが、15分~20分く
らいになると思いますよ。岩槻駅から快速乗って7分で大宮です。
>tomo様
コメントありがとうございます。おっしゃられる通り延伸によるメリットは理解できます。但しみんながみんな街がより賑やかになって欲しいと願っているのか?中には静かな住環境を選んで移住してきた人もいると思います。要は署名などによる延伸賛成派の声だけでなく、住んでいる当の住民はどう思っているかの意見もきいて欲しいと思っています。
延伸に大賛成ではありませんが、そこまで反対する理由も見受けられない気がします。
特に浦和美園が始発駅では無くなることについてですが、延伸後も現状の車両基地はそのまま使用される予定であり、尚且つ上り方面への出庫を前提とした造りとなっています。そのため朝ラッシュ時には浦和美園始発の列車も多数設定されると考えられ、資産価値にまで影響が及ぶことは少ないと思われます。(そもそも現状そこまで高くない)
ただそうは言っても岩槻方面の需要予測がかなり低いということもあり、現状延伸は保留状態。大宮方面に延ばすとなると他路線(特にJR)と競合してしまうため難しいでしょう。少なくとも今後10年は現状維持だと思いますね
あと需要予測はもう少し複雑だということは書いておきます。流石に浦和レッズ以外、岩槻方面からの需要もある程度はありますよ。
浦和美園から大宮までのアクセスが良くなることは、相当なメリットになると思います。
日頃新幹線利用するビジネスマンは、浦和美園は候補外ですが、開通で劇的に改善されますね。
あと、順天堂通院で、岩槻に加え見沼、春日部方面からの利用者も見込まれますのでメリット大きいと考えます。
> 我々は東京方面へ行くことがあっても、岩槻・蓮田方面へは全く用はありません。
この延伸の目的は、浦和美園の住人が岩槻・蓮田方面に行きやすくするためではなく、
埼玉県内の鉄道空白エリアを埋めて岩槻方面から乗り換えなしで都内に行けるようにすることです。
延伸されるのが嫌なら、延伸反対の人達で埼玉高速鉄道を買い取ればいいと思いますよ。
さいたま市の税金の無駄使いだ。
地下鉄延伸より子供たちの教育のほうが大事だろ。自分の先輩と吉田一郎が言っている。鉄道延伸よりLRTよりBRTよりもゴンドラで十分(建設費がかさまない)
埼玉高速鉄道延伸断念吉田一郎が、徹底的に追い込む。子供は国の宝。
埼玉高速鉄道延伸断固反対!!
吉田一郎がもっと超強いならないとダメだ。実業家が十五人以上(前米国大統領トランプ氏がいい。)つけたらだいぶちがう。
大宮延伸は過去に都営三田線延伸の時に、失敗しているので無理。
美園大宮brt化GREAT。
延伸なんてくだらないし、税金の無駄使いだ。税金を有効に使え!と現県知事と現市長に言ってやりたい。
どうしても延伸したけりゃ全線単線にしとけりゃ十分。
埼玉スタジアム線延伸絶対反対!!税金を無駄遣いするな!!大宮駅東口拡張工事反対!!大江戸線延伸反対!!武蔵浦和学園建設賛成!!鉄道延伸より教育優先!!現知事と現知事はわかってない!!教育優先WELCOME吉田一郎BEST!