iDeCoは2017年の9月頃から始めました。
iDeCoは始める為にどんな証券口座や金融口座を開設するよりハードルが高かった!
何枚もの申請書に署名捺印をする上、勤め先からもハンコを貰わなければならない。
そして全ての手続きが完了するまで2カ月も要する。
途中掛金を10,000円から12,000円へ増額したが、この手続きもクッソ面倒くさかった。
開始して約2年間になりますが運用状況は以下の通りとなっております↓
残念ながらマイナスです。
先週末のトランプさんが中国に対し新たな制裁を課す事を表明し、米中貿易摩擦が再燃した事が大きく影響していると思われます。
運用している商品はリスク分散の観点から自分のポートフォリオにあまりなさそうな分野で”EXE-i グローバル中小型株式ファンド”をなんとなく選んでいた。
が最近スイッチしようかなと思ってる。
SBIで最近セレクトプランというのが新設されたそうで興味がある。
でもスイッチするのにもまた2.3ヶ月要するらしい。
コメント