10月1日からついに消費税が10%となりました。
還元率の問題で最近キャッシュレスに関する記事が目立つようになりましたね。
という訳で私も損しないようにキャッシュレスに備える事にしました。
PayPayと楽天ペイを設定
先ずはPayPayから
PayPayは100億円キャンペーンの時に既にダウンロード済ですが、残高支払いでしか利用しておらず。
PayPayはヤフーカードが一番還元率が良いそうなのでヤフーカードを登録しました。
ヤフーカードはもともと固定資産税や自動車税の支払いでnanaconにチャージする為につくったもの。ここに来てまた別で役に立つ時が来ました。

カードの登録自体はものの3分で簡単にできました。
さてこれでどうやってクレジット払いをするのか?
PayPayの場合残高支払いとかチャージ支払いとかややこしかったんで、忘れないように手順を書いときます。
①PayPayアプリを立ち上げる
↓
②一番下の”支払う”をタップ
↓
③QRコードの下にある”支払い方法”をタップ
↓
④ヤフーカードを選択
↓
⑤バーコードを読み取ってもらって支払い完了
※支払い方法は一度設定してしまえば③、④は省略可
次に楽天ペイを設定
楽ペイはアプリをダウンロードして楽天カードとの連携するのに1分もかかりませんでした。
楽天ペイの場合はアプリを立ち上げてすぐ出るバーコードを読み取ってもらうだけでOK。簡単です。
キャッシュレス生活
いつか子供を外へ遊ばせに行った時のこと
サイフを持たずに出て行った為、コンビニでジュースを買うことができず大泣きされてしまいました。。。。
しかしPayPayと楽天ペイの2つのアプリを持っておくだけでも、浦和美園において十分サイフなしで生活できることがわかりました。
もうお父さんいつでもコンビニでもどこでもジュース買ってあげる事ができます。
浦和美園でPayPayが使えるお店
・ファミリーマート
・ローソン
・クスリのアオキ
・ドラックストアセキ
・マツモトキヨシ
・ヤマダ電機
・ケーズデンキ
・フットボールパーク浦和美園
・オールドマンズカフェ
・ダイソー(ウニクス浦和美園)
<イオン内>
・旭屋書店
・ユニクロ
・GU
・上島珈琲
・サーティーワン
・ジョーシン
・パーフェクトスーツファクトリー
・ライトオン
・ダイソー
・リンガーハット
浦和美園で楽天ペイが使えるお店
・セブンイレブン
・スシロー
・オートバックス
・クスリのアオキ
・東横イン
・ケーズデンキ
<イオン内>
・上島珈琲
・ジョーシン
・パーフェクトスーツファクトリー
・ライトオン
サイフ持ち歩く必要なし。かなり快適です♪
コメント