投資・マネー【41ヶ月目】ウェルスナビの運用実績公開 SBI証券の口座にてWealthNaviを運用しています。 AIによるロボット投資で、毎月1万円を自動的に積み立てをしています。 2017年9月から開始した訳なので2021年1月で41カ月目となりました。 2021.01.07投資・マネー資産
資産【26ヶ月目】ウェルスナビの運用実績公開 2017年9月から開始しました、SBI証券のロボットWealthNavi 気が付けば2年以上継続、26カ月目に突入しました! 初期投資で30万円ぶち込み、毎月1万円ずつ積み立てて現在まで投入いた金額は55万円になりました! ... 2019.11.19資産
投資・マネー新卒入社から倍増!自分の年収推移をまとめてみた ここ最近になって家計簿診断の為収支の数字を整理している。 まとめ作業は楽しい。 過去の源泉を見つけたので、自分が社会人になってからの年収推移をついでにグラフ化してみた。 2019.08.30投資・マネー資産
投資・マネーiDeCoの資産状況(2019年8月) iDeCoは2017年の9月頃から始めました。 iDeCoは始める為にどんな証券口座や金融口座を開設するよりハードルが高かった! 何枚もの申請書に署名捺印をする上、勤め先からもハンコを貰わなければならない。 そして全ての手... 2019.08.05投資・マネー資産
資産iDeCoの掛金を変更した!開始1年後の資産公開 節税対策としてちょうど昨年頃からiDeCoを開始しました。 とりあえずお試しで月々¥10,000ずつ積み立てて参りましたが、いろんな本を読んだ結果やはりiDecoは最強の資産形成方法だと再認識したので掛金をマックスまで増やすことにしま... 2018.08.28資産
資産【開始2カ月】iDeCoの資産状況公開 イデコの口座開設は本当にめんどくさかった。 ネットで申し込みという訳にはいかず、申し込み書類を請求して、何枚も記入捺印したり、会社にもハンコもらったり、、、 そして全ての手続きが完了してから開始までに2カ月以上かかりました。 ... 2018.01.20資産
資産ロボット投資を3カ月続けた結果【SBI証券WealthNavi】 BIGtomorrowとかネットマネーとか、その手の類の雑誌が好きでよくみます。 最近話題のロボット投資始めました。 SBIだとWealthNaviとTHEOの二種類あるようです。 WealthNaviは当初最低投資金額1... 2017.12.21資産
資産転職を機にiDeCo始めました 遅ればせながら巷で話題の確定拠出年金iDeCoを始めました。 やはりこの確定拠出年金は最も効率的なお金の増やし方だと思います。 ネックは定年までお金を引き出せないことですが。 私はSBIの証券口座をもっているので、数ある証券会社の中迷... 2017.07.22資産