商社マンなので、仕事であちこち飛び回っております。
時に電車、時にタクシー、時に飛行機、時に船なんかも。。
割といろんな交通機関で使えるPASMOが便利ですが、移動が多いとすぐにチャージがなくなっちゃいますよね?
そんな時に、残高がなくなったら自動的にチャージしてくれるオートチャージ機能が大変便利です。
そこで本日は、PASMOでオートチャージに設定できるクレジットカードを紹介したいと思います。
埼玉高速鉄道を利用している方がどのカードを設定すればお得になるのか?参考になれば幸いです
・埼玉高速鉄道の定期券を買って通勤をしている人
・よく電車にのりPASMOへのオートチャージを検討している人
【埼玉高速鉄道利用者向け】PASMOのオートチャージにクレジットカード比較
PASMOオートチャージができるクレジットカードは10枚あります。
それぞれのカードの還元率などを簡単にまとめた比較表こんな感じ↓
還元率が低くても、自分がよく利用するお店と相性の良いクレジットカードを使えば、お得になる可能性があります。
ライフスタイルに合わせて検討する事をおすすめします。
それではカードの特徴について、一つずつ解説していきます。
Tokyo Metro To Me CARD
年会費:★★★★★
ポイント使い道充実度:★★★★
年会費は無料。メトロポイントと永久不滅ポイントが貯まります。
永久不滅ポイントの還元率は0.5%~1%。貯まったポイントはPontaポイント、dポイント、nanacoポイント、ベルメゾンポイントなどに交換できます。さらにANAマイル、JALマイルに交換する事も可能です。
また東京メトロを利用する度にメトロポイントも貯まります。付与率はカードのランクによりますが、一番スタンダードなカードで平日の1乗車につき2ポイント、休日の場合6ポイントです。
メトロポイントはANAのマイルやnanaco等に交換する事ができます。少し前までは楽天ポイントにも交換できていましたが、残念ながらサービスが終了してしまいました。(泣)
ちなみに私も仕事でメトロによく乗るのでこちらのカードを利用していますが、自分の場合はだいたい月で60~70ポイントぐらい貯まっていました↓
東京メトロをよく利用する人におすすめのカードです。
OPクレジットカード(小田急)
年会費:★★★
ポイント使い道充実度:★
年会費は初年度は無料。2年目以降は550円かかりますが、前年度に一度でも支払い実績があれば無料。
小田急ポイントが貯まります。通常の還元率は0.5%(200円につき1ポイント)ですが、加盟店でご利用の場合、カードを提示するだけで最大10%と還元率が大幅にアップします。
貯まったポイント小田急の加盟店で利用できたり、またはこちらの商品と交換する事ができます。
加盟店の集中している、小田原線、江の島線などをよく利用する人におすすめのカードです。
今ならキャンペーンで入会するだけで500円相当のポイントが貰えます↓
小田急ポイントカード【OPクレジット】京王パスポートカード
年会費:★★★★
ポイント使い道充実度:★★★★★
年会費は262円。初年度は無料で利用実績が一度でもあれば翌年も年会費はかかりません。
基本的には還元率0.50%でVポイントが貯まります。京王百貨店にてカードを提示する事により、還元率が1%~1.5%にup。さらになんと加盟店で利用できる5~10%の京王ポイントも付与されます。
京王ポイントは京王グループの加盟店にて利用する事ができます。
対象店についてはこちらを参照下さい。
Vポイントは、Tポイントを始め、楽天ポイント/Pontaポイント/dポイント/nanacoポイント/WAONポイントなどは幅広いポイントと交換する事が可能。更にアマギフやジョーシンポイントなどもあります
加盟店の集中している、京王線、井之頭線をよく利用する人にとっておすすめのカードです。
京急プレミアポイントカード
年会費:★★★★★
ポイント使い道充実度:★★
年会費は無料。京急プレミアムポイントが貯まります。通常の利用で200円につき1ポイントが付与され、還元率は0.5%となりますが、京急グループの施設で使用すると、上記の基本ポイントに加え、100円で1ポイントが上乗せされ還元率がアップ。上乗せは定期券購入でも適用されます。貯まった京急プレミアポイントは加盟店で利用できるポイント券と交換する事ができますが、他にANAマイルとも可能です。
京急プレミアポイント加盟店についてはこちらをご参照ください。
京急電鉄をよく利用する方におすすめのカードです。
京成カード
年会費:★★★
ポイント使い道充実度:★★
年会費は初年度は無料、翌年からは1375円(条件によって無料)となります。
京成グループポイントが貯まります。オートチャージや定期購入で0.5%の還元率となりますが、京成グループの交通機関や商業施設で利用すると還元率が1%~1.5%へup。
累計で500ポイントを超えると、加盟店で利用できるショッピングチケットが自動的に発行されます。申請の必要はありません。
京成ポイント加盟店についてはこちらを参照ください。
京成電鉄・新京成電鉄・北総鉄道をよく利用する方におすすめのカードです。
相鉄カード
年会費:★★★★★
ポイント使い道充実度:★★★★
年会費は初年度からずっと無料。貯まるポイントはVポイントと相鉄ポイントです。カード利用で0.5%~1.5%のVポイントが貯まり、相鉄グループにてカードを提示する事により、1000円につき5ポイントの相鉄ポイントも加算されます。相鉄ポイントは加盟店で利用できる「相鉄グループお買物券」と交換することが可能。
またVポイントは、Tポイント/楽天ポイント/Pontaポイント/dポイント/nanacoポイント/WAONポイントなど他のポイントにも交換する事ができます。
相鉄本線、いずみ野線をよく利用する人におすすめのカードです。
SEIBU PRINCE CLUBカード セゾン
年会費:★★★★★
ポイント使い道充実度:★★★★
年会費は永年無料。永久不滅ポイントとプリンスポイントが貯まります。通常利用では1000円につき1ポイントの永久不滅ポイントが付与され還元率は0.5%ですが、西武グループ加盟店で利用すると110円につき1ポイントのプリンスポイントも付与されます。
永久不滅ポイントは Pontaポイント、dポイント、nanacoポイントなどと交換する事が可能。
プリンスポイントは西部グループの宿泊券や商品券と交換する事ができます。
加盟店についてはこちらを参照ください。
他に、全国の西武グループで幅広い会員特典が受けられるのがこのカードの特徴です。例えば豊島園、庭の湯、横浜・八景島シーパラダイスの入園料割引、また毎月20日はぺぺでの買い物が5%OFFになるなどがあります。
西武グループの施設をよく利用される方におすすめのカードです。
TOKYU CARD
年会費:★★
ポイント使い道充実度:★★
電車、バスの利用、定期券の購入やオートチャージによりTOKYU POINTが付与されます。付与率は通常で200円につき1ポイントの0.5%ですが、東急百貨店で利用すると、利用額に応じて最大10%の還元率となります。
東横線、目黒線、田園都市線などをよく利用する人におすすめのカードです。
東武カード
年会費:★★★★★
ポイント使い道充実度:★
東武伊勢崎線、スカイツリーライン、アーバンパークライン、東武東上線などをよく利用する方におすすめのカードです。
横浜交通hama-eco card
年会費:★
ポイント使い道充実度:★★★
年会費無料は初年度無料。翌年からは1375円かかりますが、市営バス、地下鉄の定期券を購入すると、無料になります。
200円で1ポイントのVポイントが貯まります。大丸、松坂屋、高島屋で利用すると3倍になります。
コメント