最近ドコモが革命的新プランahamoを発表して話題になっていますね。
しかしながら我が家は未だに格安スマホを利用しております。
UQモバイルで格安スマホデビューをしたのがちょうど2年前でした。
2年の縛りが解けて解約月となったので、今回ワイモバイルさんへ乗り換えました。
店頭で申し込むか?オンラインで申し込むか?
店頭で申し込むメリットとしては、
・店員さんがMNP番号を取得してくれる
・データ移行などやってもらえる。
などがあると思います。
そしてやっぱその日のうちに新しい機種が使えるようになるので、作業としてはこちらの方が断然楽だと思います。
一方オンラインショップでの申し込みは手間ではありますが、お得なキャンペーンなどがあるので、コストメリットの観点から今回はオンラインにて契約してみました。
オンライン申し込みのキャンペーン
今回は私が新機種契約、妻がSIMカード契約をして下記のキャンペーンに応募しました
私
対象スマホ契約特典:5555円相当
妻
SIMカードご契約特典:6600円相当
SIMカードMR特典:4400円相当
どこでももらえる特典は無条件に3000円相当のPayPayが貰えます
気を付けなければいけないのは、事前にエントリーが必要で、私のように家族で契約する場合はそれぞれのヤフーIDでエントリーしておく必要があります。
その為自分のパソコンと妻のパソコンを2台使ってそれぞれ申し込みをしました。
対象スマホ契約特典は5のつく日、もしくは日曜日に申し込みすることでもらえるキャンペーンです。
SIMカードご契約特典やSIMカードMR特典についても無条件でもらえるキャンペーンになります。
ただしSIMカードMR特典が適用される為にはMプランかRプランの契約が必要です。
最初だけMプランで契約しその後ソッコウでSプランに変更するのもアリです。
我が家もそうしましたが、きちんとポイントがもらえました^ ^ 22888円分のポイント↓
ただしポイントが付与されるのは契約月の翌々月末となりますので、忘れないようにしましょう!
契約プラン
私
iPhone SE(64GB)[料金プラン]
スマホベーシックプランS 24回払い[オプションサービス]
データ増量オプション
550円/月が初月無料!さらに1年間無料キャンペーン中![家族割引き]
550円[適用キャンペーン]
新規割/分割支払金割引(24回)
UQモバイルとYモバイルの料金比較
UQからYモバイルに乗り換えて、実際料金はどうなったのか?比較してみました。
UQモバイルでは1年目は7000円以下に抑えられていましたが、2年目からは割引が適用されなくなって9000円前後までアップしてしまいましたね。
確か3年目には更に割引が適用外となりもっと値上がりする予定だったと記憶しています。
一方でワイモバイルは初月では手数料で割高になりましたが、次月の料金は6918円と再び7000円以下に抑える事ができました。
乗換のメリット
今回格安スマホを乗換をしたことによって下記のメリットがありました。
・月々の料金が抑えられた
・スマホがグレードアップした
・解約などにかかる手数料をキャンペーンにより相殺できた
月々の料金が抑えられたのは前述の通り。
スマホの進化については
私のスマホがiPhone6 S 128GからiPhoneSE 64Gへグレードアップ
妻のスマホがiPhoneSE 64Gから私のお古のiPhone6 S 128Gへグレードアップ
乗換時の12月の料金は2社分の事務手数料により21000円ほどかかってしまいましたが、前述の通り22000円分のポイントがもらえたので綺麗に相殺できました。
妻の使わなくなった古いiPhone SE64Gをオークションによって5000程で売却できたので、むしろプラスとなりました。
最近では2年の縛りというものは撤廃されたようですね。
ワイモバイルでもいつ解約しても違約金は発生しない事確認しております。
今回ドコモのような事があったので、今後大手キャリアへの乗り換えも視野に入れていきたいと思います。
お申込みはこちら↓
コメント