埼スタ公園でカブトムシをとってきた

スポンサーリンク
埼スタカブトムシ 地域

子供がカブトムシを採りたいと言うので

近所の埼スタ公園へカブトムシをとりに行くことにしました。

カブトムシなど都市部にはあまりいない気がしますが、埼スタ公園には生息してるんです。

結構Twitterなどで目撃情報が上がってます。

準備するもの

私自身カブトムシの採集をした経験はないのでまずはYouTubeで勉強

まずはカブトムシを捕獲した際に保管しておく為の寝床を準備

カブトムシを保管する為には下記のものが必要でした↓

  • ケース
  • クヌギの木マット
  • 昆虫ゼリー
  • ゼリーの皿になる木
  • 葉っぱ

めんどくさいのでカインズで一式買いました。

お店だと1000円ちょっとしましたが、アマゾンだとだいぶ安いですね↓

一式を買えば、ケース、クヌギマット、ゼリーの皿になる木、ゼリーが揃います。

葉っぱ、枝などはその変で拾ってくれば良いかと

ゼリーは1日でなくなりますので、余分に買っておいても良いかもしれません。

100均などにも売ってます。

あとマストではありませんが、軍手、虫よけスプレー、懐中電灯があれば良いです。

私は家に懐中電灯がなかったので、スマホのライトを駆使しました。

埼スタでカブトムシがとれる時期と時間帯

ググってみたところ、一般的にはカブトムシがとれる時期は7月中旬~8月中旬まで

お盆を過ぎると少なくなってしまうそう

私は7月下旬に行きましたが、この頃の時期であれば全然余裕です。

活動する時間帯は夜8時~朝4時ころとの事でした。

あまり遅い時間だと子供が起きているのが大変ですが、夜の8時過ぎにでも行けば十分です。

この時間だと、まだ第四グランドなどを使用している人がいたり、ランニングをしている人たち等もいます。

カブトムシがいる場所

埼スタ公園内のどの辺にカブトムシやクワガタが生息しているのか?

ズバリここです↓

南広場の西側、もみの木広場の前にクヌギの木がたくさん生えてます。

おすすめは昼間のうちに下見をして、樹液が出ている箇所を確認しておくことです。

実際にカブトムシをとってきた

子供と一緒に埼スタ公園へ行き、カブトムシを探しに行きました。d

木にライトを照らして探していると、いきなりこんなにでっかいのを見つけました!

カブトムシは基本的に手で捕まえます。

軍手をしておけば大丈夫。樹液は木の下の方から出ている事が多いので、子供でも難なく取れます。

夜の公園には昼間はあまり見ることのない謎の生物がたくさんいるので、しっかりと虫よけスプレーで対策をした方が良いです。

またカブトムシに似た、Gもいるので気を付けてください!

羽化寸前のセミに出会えたり、なかなか神秘的な光景も↓

という訳で、ものの30分で3匹とって帰ってきました。

夏休みの自由研究に子供と一緒に観察をします。

以上、埼スタにカブトムシを採りに行く人の参考になれば幸いです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました